2020年12月31日

アロマハンドセラピスト




AEAJ認定アロマハンドセラピスト資格講座の日程を追加しました。

当講座を受講し手続きすることで資格を得ることができます。どなたでもご受講いただけます。

◯日程:2021年 1月 9日(土)10:00-16:00(休憩1h)

オンラインにも対応いたします。お問い合わせください。

アロマテラピーアドバイザー履修証明書とアロマハンドセラピスト履修証明書は、同時提出が可能になりました。


HPをご覧になりご予約ください☟
http://konohana.art.coocan.jp/konohana/flamehand.htm


054-251-8007

  


Posted by Konohana3 at 09:30スクール

2020年12月28日

ハーブコーヒー




味はコーヒーでもカフェインゼロ、食物繊維(β-グルカン、イヌリン)たっぷり!

大麦、ライ麦、チコリの根だけで作られたハーブコーヒーは、水やミルクにも溶ける泡立ちタイプ。噂のダルゴナコーヒーも作れます。



ギフトにも人気です。896円(税込)

  


Posted by Konohana3 at 10:06商品

2020年12月25日

クリプレはバレエシューズ




2020年12月25日、朝。おうちバレエはつづく。

  


Posted by Konohana3 at 08:35ブログ

2020年12月22日

マートル




マートルは、ギリシア神話や旧約聖書にも登場する、地中海原産の常緑低木です。

ボッティチェッリの名画「プリマヴェーラ Primavera」には、美の女神ヴィーナスの背景にアーチ状のマートルの木が描かれています。

この絵画には、錬金術の寓意がたくさん隠されているのですが、表向きは「結婚」がテーマとされています。ヨーロッパではマートルの白い花は花嫁のブーケや髪飾りによく使われ、英国のロイヤルウエディングでも話題となりました。

和名はギンバイカ(銀梅花)。ウメに似た花と葉から抽出される精油には、リナロールや1,8-シネオールが含まれ、スキンケアや咳止めに使われます。

甘酸っぱいフルーティーな香りもウメと似ていますが、バラ科ではなくユーカリと同じフトモモ科です。スーッとした香りでも刺激は少なく、寝室の芳香や入浴にもおすすめです。

旧ラインアップはプロ仕様のお買い得品です。マートル、プチグレン、ローズマリーシネオール、スペアミント、サイプレス、ジンジャーの在庫限りで終了となります。

  


Posted by Konohana3 at 16:20商品精油ものがたり

2020年12月21日

ホロスコープ




西洋占星術は、それぞれの惑星と星座の位置を示す「ホロスコープ」をもとに、総合的に占うものです。

惑星や星座は、西洋哲学の「四元素」をベースとした概念的なものを指し、ハーブやエッセンシャルオイルに対応させることもできます。

自分の生まれた日のホロスコープを作成し、読み解いてみませんか? それによって“よく生きる”ためのヒントを得ることができるかもしれません。

「西の植物療法⑥」では、西洋占星術の基礎を学び、月の星座オイルを作ります。

ご予約の際に、出生地、生年月日、もしわかれば時間もお知らせください。

「西の植物療法①〜⑧」は、古代ギリシア(ヒポクラテス、ガレノス)から現代(シュタイナー)まで時系列で学びます。
http://konohana.art.coocan.jp/konohana/flamemajo.htm


054-251-8007

  


Posted by Konohana3 at 08:20スクール

2020年12月20日

紫カリフラワー




紫カリフラワーは、色がキレイで、ホクホクとした甘味もあるので、ジャガイモと一緒にポタージュにしました。



紫の色素はアントシアニンなので、茹でこぼしはもったいないです。

  


Posted by Konohana3 at 13:27ファームこのは菜

2020年12月19日

ロマネスコ




ロマネスコはアブラナ科のカリフラワーの一種。「フラクタル形態」と呼ばれる幾何学構造をもっており、その不思議な形から、“神が人を試すために作った野菜”ともいわれています。

  


Posted by Konohana3 at 19:32ファームこのは菜

2020年12月18日

「黄金」という名の植物




ダイダイの学名はCitrus aurantium 。種小名のaurantiumは、ラテン語で「黄金」という意味です。(金の元素記号もAuですよね。)

金色の果実をたわわに実らせ、“代々栄える” この植物からは、3つの部位から4種類の精油がとれます。

◯果皮からは、ビターオレンジ(圧搾法)
◯花からは、ネロリ(水蒸気蒸留法)、オレンジブロッサム(溶剤抽出法)
◯小さなグリーンの実を付けた枝葉からは、プチグレン(水蒸気蒸留法)

今回は、プチグレン精油をご紹介します。ちなみにプチグレンはフランス語で「小さな粒」という意味です。

香りは、シトラスとフローラルとウッディが代わる代わる感じられる爽やかなグリーンノート。ネロリとよく似ています。

鎮静と高揚両方の作用があり、心と身体のバランスを整えるのが得意です。入浴やボディトリートメント、ニキビ肌のスキンケアなどによく用いられます。

ビターオレンジのような光毒性もなく、ネロリなどの花精油に比べて、かなりお求めやすい価格です。旧ラインアップは、さらにお値引き中。

  


Posted by Konohana3 at 11:01商品精油ものがたり

2020年12月17日

アブラナ科の野菜




1990年〜2000年、アメリカ国立がん研究所 NCI は、がん予防に有効な植物化学成分を特定する「デザイナーフーズ計画 The Designer Foods Project」を実施しました。



最も重要度の高いグループの中には、ニンニク、ショウガ、甘草(リコリス)、セリ科の野菜、そしてアブラナ科の野菜が入っています。

アブラナ科の野菜にはイオウ化合物が含まれ、この成分に抗酸化作用があることが明らかになっています。



この成分は、水溶性で、加熱により失われやすいので、できるだけ生で食べるのがよいようです。



ドイツのザワークラウトや日本の漬物は、理にかなっているということですね。しかも発酵食品!


メディカルハーブを学び、健康維持に役立てましょう。

メディカルハーブコーディネーター資格・ハーブ&ライフコーディネーター資格コースは2021年 1月より、ハーバルセラピスト資格コースは2月よりスタート。オンラインにも対応いたします。


オフライン(対面)でのスケジュールはHPでご確認ください☟
http://konohana.art.coocan.jp/


054-251-8007

  


2020年12月15日

ブルーサイプレス




ブルーサイプレスは、オーストラリア北端部に自生する針葉樹 Callitris intratropica から抽出される青色の精油です。

青い成分はセスキテルペン類のアズレン。この成分は高温で水蒸気蒸留されることで生成されます。キク科のジャーマンカモミールにも同様の成分が含まれています。

アズレンには殺菌・抗ウイルス・抗炎症・抗アレルギー作用があり、呼吸器系や皮膚の炎症に利用されています。

ブルーサイプレス精油は、ワイン樽のような芳醇な香りです。レモンやグレープフルーツの精油と相性がよいので、トリートメントオイルやミストスプレーを作ってみてはいかがでしょうか?

※レモン、グレープフルーツは日光を避けてお使いください。

  


Posted by Konohana3 at 12:43精油ものがたり