2023年03月30日

イヌリン




キクイモ(菊芋)はキク科の多年草で、根茎をメディカルハーブとして利用します。

注目のフィトケミカルズは “天然のインスリン” とも呼ばれている食物繊維のイヌリン。

同じキク科のタンポポ、チコリ、ゴボウも同じくイヌリンを含みますが、イヌリン含有量はキクイモが断トツといわれています。

スライスし、ローストしてキクイモチップスを作りました。

カリカリで甘くておいしい!

  


2023年02月16日

リンゴとレモンのコンポート




リンゴとレモンで簡単に作れます!

①リンゴ2個をイチョウ切りに
②レモンのシロップ漬けを加える
③水を適量加え煮る

  


Posted by Konohana3 at 16:52てきとうレシピ

2022年11月30日

サイリウムわらび餅




腸内細菌ちゃんたちにはエサが必要です!

サイリウム(インドオオバコの種皮)の主成分は、水を吸ってゼリー状に膨らむ水溶性食物繊維。カロリーほぼゼロで、満腹感があり、腸内環境を整えるダイエット食品です。

好きな飲み物にスプーン1杯混ぜれば、簡単にゼリーが作れますよ。



サイリウムでつくる超低カロリーわらび餅のレシピはこちら☟

①水300mlにサイリウム10gを加え、弱火で5分くらい煮る。お好みで甘味を加えてもOK!
②プルンプルンしてきたらタッパーに流し込み、冷蔵庫で冷やす。
③カットし、きな粉と黒蜜をかけていただきます。

緑色の粉は、桑葉(マルベリー)パウダー  


2022年10月23日

ケイパー




サラダやサーモンの付け合わせによく見かける、この酸っぱくてぷよぷよしたモノは?

ケイパー(ケッパー) Capparis spinosa。

地中海原産のフウチョウボク(風鳥木)の花蕾です。

こう見えて2000年以上の歴史のある貴重な薬用植物なのです。

静岡でメディカルハーブを学ぶなら!

Konohana HPはこちら☟
http://konohana.art.coocan.jp


054-251-8007

  


Posted by Konohana3 at 10:27てきとうレシピ

2022年10月12日

Dukkahとグラノーラ


冷蔵庫にナッツやらオーツやらたくさんあったので、エジプトのふりかけDukkah とグラノーラバーを作りました。



〈Dukkahレシピ〉
① ナッツ(アーモンド、クルミ、カシューナッツ、マカデミアナッツ、パンプキンシード)、オーツをローストする
② チョッパーで刻む
③ 白ゴマ、クミン、タイム、塩コショウを適量加える
④ オリーブ油と混ぜてサラダやパンに!



〈グラノーラバーレシピ〉
① ナッツとオーツをチョッパーで刻む
② ドライクランベリーを適量加える
③ マシュマロ大4個をレンチンで溶かす
④ ざっくり混ぜクッキングペーパーで長方形に
⑤食べやすい大きさにカットする

静岡でハーブを学ぶならKonohanaで!

  


Posted by Konohana3 at 11:41てきとうレシピ

2022年10月08日

メディカルハーブのわらび餅風




「サイリウムハスクのわらび餅風」マルベリー(左)ときな粉(右)

黒蜜の代わりはアガベシロップ

メディカルハーブクッキング
インドオオバコ
食物繊維
デオキシノジリマイシン
イソフラボン
低GI

静岡でアロマ&ハーブを学ぶなら!
レッスンは前日までにご予約ください。


Konohana HPはこちら☟
http://konohana.art.coocan.jp


054-251-8007

  


Posted by Konohana3 at 08:21てきとうレシピ

2022年06月11日

フォッカチオ




フライパンで作るフォッカチオ紹介します。

ボウルに以下の順番で材料を入れます。

①ぬるま湯160ml
②砂糖5g
③ドライイースト3g

④強力粉200g、薄力粉50g
⑤塩5g
⑥オリーブ油10g

ゴムベラでざっくり混ぜ、一次発酵 (40℃ 50分)

オリーブ油を塗ったフライパンに蓋をして、二次発酵 (20秒加熱15分放置)

指で穴をあけ、ハーブ(レモンタイムを使用)をちらして裏表こんがり焼きます。

  


Posted by Konohana3 at 11:27てきとうレシピ庭このは菜

2022年02月26日

チャービル




“庭”にフレッシュハーブがあるだけで、ふだんの料理がレストランのよう!

チャービルの特徴成分は、ビタミン(A、B群、C)、ミネラル(鉄、マグネシウム)。免疫系・消化器系活性化作用あり。

加熱するとセリ科特有の甘いアネトールの香りが飛んでしまうので仕上げに使います。デザートにもマッチします。

#ハーブは使ってなんぼ

  


Posted by Konohana3 at 14:26てきとうレシピ庭このは菜

2022年02月03日

パイナップル








パイナップルの芯や皮と実の間の果肉を水と少量の砂糖で煮ると、パイナップルジュースに!

こうすることで残渣は早く土に還り、よい肥料となります。

  


Posted by Konohana3 at 15:52てきとうレシピSDGs

2022年01月30日

ダイコンの皮のきんぴら




ダイコンの皮はフィトケミカルの宝庫。
きんぴらにして食べましょう!



①ダイコンの皮を千切りにし
②ゴマ油で炒め
③みりん、醤油で味付け

お好みで一味唐辛子や白ゴマをふりかけてできあがり!

  


Posted by Konohana3 at 14:21てきとうレシピSDGs